Skip to content Skip to footer

【最新版】タイで人気!日本のマンガやアニメグッズが買えるショップ10選!

日本のアニメ文化が世界に広まっているのは周知の事実ですが、タイでもジャンプ系作品を中心に、古い作品から最新の作品まで老若男女幅広く人気を博しています。

そのような背景から、日本のアニメショップも数多くタイに進出し、現地のファンに愛されています。

今回はそんなタイのアニメ市場をさらに盛り上げる、OTABASEが選んだタイで人気の「日本のアニメショップ」を10店舗ご紹介いたします!


OTABASE ASIAとは

OTABASEは、東南アジアを中心としたオタク・コスプレインフルエンサー専門のマーケットプレースです。

自社製品を海外にアピールしたい中小企業や、インバウンドを呼び込みたいカフェ・レストラン、ホテルに大好評!

コンセプトやターゲットユーザーに合わせてインフルエンサーのリストアップ/選定、マーケティング施策のサポートを行います。

|オタク・コスプレインフルエンサーの一例

海外のオタク・コスプレインフルエンサーを活用したSNSマーケティングを効率的に行いたい方は、ぜひお気軽にお問合せください♪

 

タイで人気!日本のアニメショップ10選

 

1. アニメイト バンコク – Bangkok

日本でも有名なアニメイトのバンコク店。
KADOKAWA、講談社、集英社、小学館の4社と共同で設立された「Japan Manga Alliance Co.,Ltd.」が運営するタイ初の店舗で、漫画やアニメの公式ライセンス商品が1,000点以上取り揃えられています。もちろんグッズだけではなく、アニメのブルーレイやコミックなどもアリ!

広々とした店内に日本語・タイ語のマンガやフィギュア、キャラクターグッズなどを豊富に取り揃えられており、併設されているアニメイトカフェはファン同士の交流の場としても人気です。

店舗情報

公式サイト: https://www.animatejma.co.th/

住所: 444 MBK Center Building, Room No. M7, 7th Floor, Phayathai Road, Wangmai, Pathumwan, Bangkok 10330

 

2. アニメイトカフェ バンコク – Bangkok

バンコク・MBKセンター7階「アニメイト バンコク」に併設されている、人気アニメやゲーム作品とのコラボが楽しめるカフェ。
「文豪ストレイドッグス」や「家庭教師ヒットマンREBORN!」などの人気作品ともコラボしており、日本のアニメイトカフェとほとんど同じく、コラボメニューや限定グッズが楽しめます。

店舗情報

公式サイト: https://www.animatecafe.jp/shop/Bangkok

住所: 444 MBK Center Building, Room No. M7, 7th Floor, Phayathai Road, Wangmai, Pathumwan, Bangkok 10330

 

3. アニメイト フューチャーパーク ランシット -Bangkok

バンコク郊外の「フューチャーパーク ランシット」に位置する、タイで2店舗目となるアニメイトの支店です。
バンコク店と同じく人気アニメや漫画のグッズが多数取り揃えられていますが、その他にも、Vtuberやストリーマーのグッズコーナーがあるのが特徴。フェア開催や、期間限定のレア商品の販売も行われています。

店舗情報

公式サイト: https://www.animate.co.jp/shop/futureparkrangsit/

住所: RANGSIT PLAZA CO.,LTD 94 Paholyothin Rd., Room No. PL2.3.SHP002-003, 3rd Floor, Phaholyothin Road, Prachathipat, Thanyaburi, Pathumthani 12130

 

4. 紀伊國屋書店 サイアムパラゴン店 – BANGKOK

本好きなら誰しもがきっと1度は行ったことがある、老舗書店チェーンの「紀伊國屋書店」のサイアムパラゴン店です。
日本と同じくタイの紀伊國屋でも「英語」「中国語」「日本語」「タイ語」と様々な言語の書籍を幅広く取り揃えているのが特徴ですが、サイアムパラゴン店は特に英語の書籍が多めです。

店舗情報

公式サイト: https://thailand.kinokuniya.com/

住所: 3rd Floor, Siam Paragon Shopping Center, Rama I Rd., Pathumwan, Bangkok 10330

 

5. 紀伊國屋書店 エムクオーティエ店 – BANGKOK

同じく、タイにある紀伊國屋書店のエムクオーティエ店。
サイアムパラゴン店とは異なり、こちらは日本語の書籍も数多く取り揃えられています。

店舗情報

公式サイト: https://thailand.kinokuniya.com/store#shop3

住所: The EmQuartier Shopping Complex 3階, 693 Sukhumvit Road, Klongton Nuea, Wattana, Bangkok 10110

 

6. 紀伊國屋書店 バンコク店 – BANGKOK

紀伊國屋書店でご紹介する最後の店舗はバンコク店。
今までの支店の中でもっとも品揃え豊富で、Comics/Mangaコーナーが充実しているのが特徴。イベントスペースもあったりと、他の店舗と比べて楽しめる要素が多いので、タイで初めて紀伊國屋書店に行くならこちらの店舗がオススメです。

店舗情報

公式サイト: https://thailand.kinokuniya.com/store#shop4

住所: 6th Floor, CentralWorld, 4,4/1-4/2,4/4 Ratchadamri Rd., Pathumwan, Bangkok 10330

 

7. BANDAI GASHAPON MEGA BANGNA – BANGKOK

バンコクの郊外にある大型ショッピングモール「Mega Bangna(メガバンナー)」内に位置する、バンダイ公式のガシャポン専門店です。
値段は1回150~250バーツと(日本と比較して)やや高めですが、「ポケモン」や「ちいかわ」などなど、日本の最新のガチャガチャと変わらないラインナップが魅力的です。

店舗情報

公式サイト/SNS: https://www.facebook.com/gashaponbandaithailand

住所: No. 50, Minsheng St, Hualien City, Hualien County, Taiwan 970

 

8. DON DON DONKI MBK Center – Bangkok

日本ではドン・キホーテで知られるディスカウントストア「驚安の殿堂 ドン・キホーテ」のタイ店舗の1つです。
日本にいるかと錯覚するような雰囲気と商品ラインナップで、日本の食料品などはもちろんのこと、MBKセンター支店はアニメのフィギュアやガンプラも豊富。見て回るだけでも楽しい空間になっています。

店舗情報

公式サイト/SNS: https://www.dondondonki.com/th/

住所: 444 MBK Tower Building, 17th Fl., Phaya Thai Road, Wang Mai, Pathum Wan, Bangkok 10330

 

9. THE GUNDAM BASE THAILAND – bangkok

バンコクのサイアムセンター内に位置する、東南アジア初の「ガンダムベース(ガンプラ公式総合施設)」です。
ベース内はどこを見てもガンプラなほどラインナップ豊富で、日本では手に入りにくいレアなガンプラも。またタイのガンプラ愛好家による完成品の展示も行われており、ガンプラが好きな人には見どころ満載です。

店舗情報

公式サイト/SNS:-

住所: Siam Center, ROOM C158, 1st Floor, 979 Rama 1 Road, Pathumwan, Bangkok, 10330, THAILAND
Google Map: https://maps.app.goo.gl/LPDftmoLnTqrBgLe8

 

10. GUNpla village mbk – bangkok

タイに複数店舗ある「GUNPLA VILLAGE」のMBKセンター店です。
その名の通りガンプラを取り扱っているのはもちろんのこと、他にもこちらの店舗ではグッドスマイルカンパニーなどの正規ライセンス商品を豊富に取り揃えており、メガミデバイスといった美少女プラモデルが手に入るのも魅力の1つです。

店舗情報

公式サイト/SNS:-

住所: MBK Center 7th Floor, 444 Phaya Thai Rd, Wang Mai, Pathum Wan, Bangkok 10330
Google Map : https://maps.app.goo.gl/UgeDPdLd1JDPzxft5

 

まとめ|タイでには日本の漫画やアニメグッズを買える店がたくさんある!

以上、タイに進出している日本のアニメショップ10選でした。

最新アニメのグッズからガシャポンにガンプラなど、タイのアニメショップは日本と変わらないクオリティの商品を楽しめるだけではなく、現地ファンの交流の場としても盛り上がっています。

気になった方はぜひ足を運んでいただいたり、各ショップのSNSなどで最新情報や限定商品をチェックしてみてはいかがでしょうか!


OTABASE ASIAとは

OTABASEは、東南アジアを中心としたオタク・コスプレインフルエンサー専門のマーケットプレースです。

自社製品を海外にアピールしたい中小企業や、インバウンドを呼び込みたいカフェ・レストラン、ホテルに大好評!

コンセプトやターゲットユーザーに合わせてインフルエンサーのリストアップ/選定、マーケティング施策のサポートを行います。

海外のオタク・コスプレインフルエンサーを活用したSNSマーケティングを効率的に行いたい方は、ぜひお気軽にお問合せください♪

Leave a comment