アニメ、マンガ、ゲーム、そしてコスプレ──日本発のポップカルチャーに魅了されるすべてのファンに朗報です。東南アジア屈指のアニメイベント「Anime Festival Asia Singapore 2025(AFA Singapore 2025)」が、今年も盛大に開催されることが決定しました。
開催期間は2025年11月28日(金)から11月30日(日)までの3日間。
会場はシンガポールの中心地、Suntec City Convention & Exhibition Centreです。豪華なゲスト陣、実力派アーティストによるライブパフォーマンス、そして充実の展示ブースが今年も集結し、アジア全域から数万人規模の来場者を迎える予定となっています。

OTABASEは、東南アジアを中心としたオタク・コスプレインフルエンサー専門のマーケットプレースです。
自社製品を海外にアピールしたい中小企業や、インバウンドを呼び込みたいカフェ・レストラン、ホテルに大好評!
コンセプトやターゲットユーザーに合わせてインフルエンサーのリストアップ/選定、マーケティング施策のサポートを行います。
|オタク・コスプレインフルエンサーの一例
\ 協力いただけるコスプレイヤー/インフルエンサーの方も募集中!/

海外のオタク・コスプレインフルエンサーを活用したSNSマーケティングを効率的に行いたい方は、ぜひお気軽にお問合せください♪
Anime Festival Asia 2025(AFA SG 2025)イベント概要
Anime Festival Asia(AFA)は、日本のポップカルチャーを国際的に発信する一大イベントとして知られており、2008年の記念すべき第1回開催以降、毎年多くのファンを熱狂させてきました。
今やアジア地域において最大規模を誇るアニメフェスティバルとして確固たる地位を築いています。
2025年のテーマは「Celebrate the Latest in Japan Pop Culture!」。
アニメーション作品、マンガ、音楽シーン、VTuber、コスプレカルチャーなど、日本から発信される最新のエンターテインメントを余すことなく体感できる濃密な3日間が展開されます。
Anime Festival Asia(AFA)2025の基本情報
イベント名称 | Anime Festival Asia Singapore 2025(AFA SG 2025) |
---|---|
開催期間 | 2025年11月28日(金)〜11月30日(日) |
開催会場 | Suntec City Convention & Exhibition Centre(サンテック・シティ) |
主催団体 | SOZO Pte. Ltd. |
オフィシャルウェブサイト | https://animefestival.asia/afasg25/ |
🔗 公式情報リンク集
-
🌐 公式サイト
チケット購入ガイド
販売開始スケジュール詳細
- 🎟️ 9月5日より「I LOVE ANISONG」の1日券販売がスタート
- 🎟️ 8月20日から3日間通しのVIPパッケージチケット販売開始
- 🎟️ 9月23日にDay Stage出演ラインナップの詳細が発表予定
- 🎟️ 9月24日よりExhibition & Stageチケットのアーリーバード販売開始
各種チケットタイプについて
- Exhibition Only(展示会場への入場のみ可能)
- Exhibition + Stage(展示会場入場+デイステージ観覧可能)
- I Love Anisong Concert(夜間開催のアニソンコンサート専用チケット)
- VIP 3-Day Pass(全日程入場可能+限定特典付きプレミアムチケット)
- Meet & Greet Access(ゲストとの交流イベント参加権)
重要な注意事項
購入後のチケットは返金・交換には一切対応していません。
チケットの購入は基本的に公式ウェブサイト経由でのオンライン販売となります。
また、販売プラットフォームによっては別途ブッキング手数料が発生する可能性がありますので、購入前にご確認ください。
会場へのアクセス方法
イベント会場となるSuntec City Convention & Exhibition Centre(所在地:3 Temasek Blvd, Singapore 038983)は、シンガポールの都心部に位置しており、MRT(地下鉄)やバスといった公共交通機関でのアクセスが非常に便利です。
おすすめの交通手段
- 🚇 地下鉄でのアクセス。Esplanade駅(Circle Line)、またはPromenade駅(Downtown Line)が最寄り駅となります
- 🚌 路線バス利用の場合。Suntec/Convention Centreバス停で下車してください
- 🚕 配車サービス。GrabやGojekなどの配車アプリケーションも利用可能です
Suntecエリア周辺には大型ショッピングモールや宿泊施設が豊富に揃っているため、イベント参加と合わせての滞在にも最適な環境です。
さらに、AFA公式サイトでは提携ホテルの特別割引プランも提供されていますので、遠方からお越しの方はぜひチェックしてみてください。
充実のステージプログラム&コンテンツ
AFA Singaporeの最大の魅力は、展示、ライブパフォーマンス、トークイベントが融合した「体験型フェスティバル」という点にあります。
今回も人気アニメ作品、実力派アーティスト、クリエイターたちが数多く登場します。
🎬 DAY STAGE(日中開催のステージイベント)
各日程ごとに、豪華な声優陣やスペシャルゲストが出演するトークショー、さらには作品の先行上映会が実施されます。
トークショーや作品の先行上映会が実施!
- 『Frieren: Beyond Journey’s End(葬送のフリーレン)』より、市ノ瀬加那さん、千葉翔也さんが出演。
- 『The Apothecary Diaries(薬屋のひとりごと)』から、悠木碧さん、瀬戸麻沙美さんが登壇予定。
- 『Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX』では、土屋神葉さん、そして挿入歌を担当するNOMELON NOLEMONが参加。
- 『Fire Force(炎炎ノ消防隊)』より、小林裕介さんが出演。
このほか『Lord of Mysteries』『The Holy Grail of Eris』といった注目作品の特別上映も予定されています。
🎤 I LOVE ANISONGコンサート出演アーティスト
夜の部では、日本を代表する人気アーティストたちによる熱狂のアニソンライブが繰り広げられます。
2025年は過去最大規模となる出演者ラインナップが実現しました。
人気アーティストたちによる熱狂のアニソンライブ!
- asmi
- SPYAIR
- May’n
- fhána
- HIMEHINA
- nonoc
- 蒼井翔太(Shouta Aoi)
- 高橋洋子(Yoko Takahashi)
- ALI
- ハチオウジP(Hachioji-P)
- 異世界ジョウチョ(Isekaijoucho)
- 水曜日のカンパネラ(Wednesday Campanella)
- NOMELON NOLEMON
開場時刻は18:00、開演は19:00を予定しています。
3日間それぞれ異なるセットリスト構成でライブが展開されるため、全日程参加する価値は十分にあるでしょう。
💬 MEET & GREET(ファンミーティングイベント)
大人気声優、著名コスプレイヤー、実力派アーティストと直接交流できる貴重な機会が設けられています。
2025年の登場ゲストには、海外でも高い人気を誇るアニメYouTuber「Gigguk」、声優の市ノ瀬加那さん&鈴代紗弓さん、そして22/7のメンバーである「Sally Amaki」さんなどが予定されています。
このチケットは数量限定で、毎年早期に完売するため、購入はお早めに!
🏙️ EXHIBITION(展示&体験エリア)
広大な展示ホールでは、アニメ作品、ゲーム関連商品、グッズ販売、企業ブース、同人クリエイターの作品展示など、多彩なコンテンツが一堂に会します。
多彩なコンテンツが展示予定!
- AKIBA TOWN:最新アニメ作品のグッズや公式商品が揃う物販エリアです。
- CREATORS HUB:イラストレーター、同人作家、クラフト作家による作品展示と販売が行われます。
- COSPLAY HUB:アジア各国から集まった有名コスプレイヤーとの交流や撮影が楽しめるゾーンです。
- FOOD STREET:日本の定番フードやスイーツを現地で味わえる、まさに縁日のような雰囲気が魅力のエリアです。
よくある質問
AFA Singapore 2025の見どころや行く価値は?
アジア最大規模のアニソンライブステージ
SPYAIR、May’n、高橋洋子といった日本トップクラスのアーティストが連日パフォーマンスを披露します。
圧倒的な演出と会場全体が一体となる熱気は、AFAでしか体験できない特別な瞬間です。
話題作品の特別トークショー&先行上映
『葬送のフリーレン』や『薬屋のひとりごと』など、現在大きな注目を集めている作品が多数登場します。
日本から声優陣が直接シンガポールを訪れる貴重な機会でもあります。
コスプレ文化の国際的な発信拠点
アジア全域からコスプレイヤーが集結し、交流や撮影を通じて文化交流が深まります。
専用の撮影スポットやステージ企画も充実しています。
クリエイターによる独自作品の販売
クリエイターズハブでは、ここでしか手に入らない限定イラストやオリジナルグッズを直接購入することができます。
本場日本の味を楽しめるフードエリア
たこ焼き、焼きそば、抹茶を使ったスイーツなど、日本の縁日を彷彿とさせるグルメが勢揃いしています。
チケット購入後の再入場は可能ですか?
公式からの正式な案内はまだ発表されていません。チケットの種類によって再入場の可否が異なる場合がありますので、当日は会場スタッフの案内に従ってください。
コスプレをして参加することはできますか?
はい、可能です。例年通り、コスプレイヤー専用の更衣室や荷物置き場が設置される予定です。
ただし、安全面・衛生面に関するルールは必ず遵守してください。
※特に海外のイベントだと銃関連のコスプレアイテムや宗教、人種に関係する内容は慎重に検討しましょう。
子ども連れでの参加は可能ですか?
もちろん可能です。展示エリアや物販エリアはファミリー層でも十分に楽しめます。ただし、夜間開催のコンサートについては年齢制限が設けられる可能性がありますのでご注意ください。
会場内での写真・動画撮影は許可されていますか?
展示ブースや物販エリアの一部では撮影が禁止されている場所があります。また、ステージイベントでの撮影は原則として禁止されています。
宿泊する場合、どのエリアが便利ですか?
Suntecに直結しているPan Pacific SingaporeやMarina Mandarinなどのホテルが最も便利です。
また、AFA公式サイトでは提携ホテルの特別プランも用意されていますので、ぜひ確認してみてください。
AFA Singapore 2025|まとめ
アニメーション、音楽、コスプレ、クリエイター、そしてグルメ。
AFA Singapore 2025は、これらすべてを一度に体験できる「アジアにおけるアニメフェスティバルの頂点」といえる存在です。
日本発のポップカルチャーが持つ熱量を、ぜひその目で、その肌で体感してください!

OTABASEは、東南アジアを中心としたオタク・コスプレインフルエンサー専門のマーケットプレースです。
自社製品を海外にアピールしたい中小企業や、インバウンドを呼び込みたいカフェ・レストラン、ホテルに大好評!
コンセプトやターゲットユーザーに合わせてインフルエンサーのリストアップ/選定、マーケティング施策のサポートを行います。
海外のオタク・コスプレインフルエンサーを活用したSNSマーケティングを効率的に行いたい方は、ぜひお気軽にお問合せください♪